墓じまいの手順について【大阪・岸和田で墓石屋をはじめて151年】

お問い合わせはこちら

ブログ

墓じまいの手順について【大阪・岸和田で墓石屋をはじめて151年】

2023/08/05

毎日暑い💦

とにかく暑い‼

お墓参りされる方、体調にはお気を付けください<(_ _)>

無理せず、水分・休憩とりながら、できれば涼しい時間に、なるべくひとりで行かずに、でお願いします。

 

さて、今回は墓じまいの手順についてのお問い合わせをチラホラいただきすので、

これについてお伝えしていきたいと思います。

 

墓じまいに必要なことは

① お墓とその他付属品(霊標など)の撤去

② 墓地の返還手続き

③ ご納骨してあるお骨のお引っ越し

の3つです。

 

① お墓の撤去について

石屋さんにご依頼をお願い致します。

但し、ご依頼があってすぐに作業に取り掛かれる訳ではありません。

まずは菩提寺様にお魂抜きが必要かどうかのご確認をお願いいたします。

必要な場合は、お魂抜きが済まないと撤去作業ができません。

また、墓地によっては作業の申請(工事手続き)が必要な場合があります。

工事申請は石屋でしてくれることがほとんどです。

尚、墓地によって違いがありますので、墓地の管理者または石屋さんにお尋ねください。

 

② 墓地の返還について

お客様で手続きをお願いします。

墓地の管理者に墓地の返還の申請をします。

これも墓地によって違いがありますので、墓地管理者にお尋ねください。

 

③ お骨の引っ越しについて

ご納骨してあるお骨を別の場所に移動(引っ越し)することを ”改葬” と言い、

お骨を移動する時には改葬許可申請が必要となります。

申請手順は

1 改葬先(お骨の引っ越し先)を決める

2 改葬許可申請をする

  ※ 現在ご納骨している墓地の管理者に申請する

3 改葬許可書を受け取る

  ※ 2 の手続きをするともらえます

4 お骨の引っ越しをする

  ※ 3でもらった改葬許可書は新しいご納骨先で提出を求められる場合があります

 

ざっと、このような感じですが、墓地によって違いがありますので、手続きについては必ずご確認ください。

ご不明な点はお電話でもこのホームページからでも結構ですのでお問い合わせください。

ちなみにお盆中も営業しております😊

 

 

お知らせ

新しい看板が出来ました~。見てください👇

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。